高校教師×パート衛生士の資産形成ブログ

パートDH(歯科衛生士)の主婦による資産形成の備忘録です。また都立高校教師の妻が日々感じている「学校」や「教師」の不思議についても発信します。

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

【2021年2月】つみたてNISA&iDeCo運用状況☆

おはようございます。 本日は非課税口座での投資信託運用状況報告です。2021年2月末時点での楽天証券つみたてNISA&iDeCo(旦那名義)の運用状況をお伝えします。 現在の積立設定銘柄はこちら。 ・つみたてNISA eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)毎月2万円 …

投資を始めて3年目、いつの間にか確定利益が累積配当金を超えていた件。

おはようございます。 元々累積配当金を積み上げることを目標に、無配の株や配当利回りの低い株は避けて、高配当株中心に投資をしていたのは2020年までの話。最近は「投信&ETFで資産の最大化」を一番の目標に、ただ配当金再投資くらいは高配当株に投資と…

みんな大好き高配当SPYD、おススメだけど今はおススメできないETF。

おはようございます。 株式市場は大きな調整局面を迎えているのでしょうか。そんな中SPYDが昨日38ドルに達し、散々叩かれていたのにとうとうSNSで話題になってしまいました。 あの大暴落から1年 キャッシュフローor総資産の最大化 あの大暴落から1年 昨日の…

2/15は人事異動の発表日☆気になる来年の人事。【都立高校教員向け】

おはようございます。 先週は都立高校の先生方にとってドキドキの1週間だったようですね。2月15日に人事異動が発表となり、勤務校を去る先生と新たに同僚となる先生が確定しまして、底辺校らしく次年度もいろいろと問題が発生しそうな気配・・ 2月15…

長女4歳、初めての習い事☆幼稚園と保育園の温度差。

おはようございます。 子育ての悩みは日々尽きません。幼稚園に入園してもうすぐ1年、バス仲間の子はみんな何かしら習い事をしているようです。そういった場で友だちもたくさんできるようですし、コロナ禍ではありますが旦那を説得して年中さんから始めるこ…

BTIより9回目の配当金☆NISA口座で唯一損切りできなかった高配当株の現在。

おはようございます。 毎日少しずつですが、「寝ているだけでお金が増える」不気味な相場が続いています。なかなか追加投資しづらい株価ですが、配当金に関しては入金され次第機械的に再投資する方針でして、先日フライングしてすでに再投資も済ませています…

訴訟費用保険のメリット☆【公務員向け】

おはようございます。 2月初旬といえば、旦那が毎年勤務先の高校から2つの書類を持ち帰ってきます。1つは事業団の積立年金保険の案内、そしてもう1つがタイトルにある訴訟費用保険です。ちなみに積立年金保険については過去記事で「必要ない理由」についてご…

ヤマダ電機を4名義すべて売却★日本の優待株投資のリスク。

メインは米国株式(投信&ETF)のシロクマ家ですが、優待配当利回りが魅力的な日本株にも一部投資をしています。タイトルにある通り、個人投資家に大人気のヤマダ電機がとうとう優待改悪となりましたので本日はこのお話。 ヤマダ電機、優待改悪! 優待株投資…

株の利益が+100万円を超えても何の実感もないという現実。

おはようございます。 昨日シロクマ家の資産を確認したところ、投資を始めてもうすぐ3年経つところでようやく利益(確定利益+幻の含み益)が+100万円になりました。これにより生活がどう変わったか振り返ります。 資産200万円からのスタート 利益が…

互助会の積立年金は必要ないと思う理由【東京都教職員向け】

おはようございます。 帰宅した旦那が、東京都教職員互助会の積立年金の案内を持ち帰ってきました。可愛らしいイラストで「NISA、iDeCo、保険・・???」なんて書かれていますので中身を確認。これに入るくらいならつみたてNISAをやった方が間違いなくお得…

【2021年1月】30代4人家族の家計簿&資産運用状況報告☆

30代前半で夫婦+幼児2人の4人家族、まずは金融資産1千万円超えを目指す我が家のリアルな家計簿を公開します。