高校教師×パート衛生士の資産形成ブログ

パートDH(歯科衛生士)の主婦による資産形成の備忘録です。また都立高校教師の妻が日々感じている「学校」や「教師」の不思議についても発信します。

保有するメリットが何もないFP3級試験を受けた理由。

おはようございます。

先週FP試験があり、初めて受験しました。FP3級といえば、「誰でもちょっと勉強すれば合格できる」「持っていても意味のない資格w」と言われていますが、今回は6千円という高いお金を払って「自己投資」しました。

FP試験って?

FP=ファイナンシャル・プランナーのことですね。日本FP協会のHPにこんな説明がありました。 

ファイナンシャル・プランナー(FP)について

FPとは、一人ひとりの将来の夢や目標に対して、お金の面で様々な悩みをサポートし、その解決策をアドバイスする専門家です。個々人や家族のライフプラン(人生設計)に基づく将来の収支の見通しを立て、最適な資産設計・資金計画を提案、アドバイスを行い、その実行をサポートします。そのため、FPはお金の面から家計の改善を図る「家計のホームドクター®」とも呼ばれています。

FPは職業の名称で誰でも名乗ることができます。ただし、「くらしとお金」に関するアドバイスは多岐にわたるため、FPには年金や保険、資産運用、税制、住宅ローン、相続など、幅広い専門知識が求められます。そこで、「くらしとお金」に関する様々な専門知識を有していることを証明するのがFP資格です。

CFP(上級資格)・AFP(技能2級以上保有者向け)FP技能検定(3~1級)と3種類の資格がありますが、今回受験したのが誰でも受けられる3級↓↓

f:id:ozukun3130:20200917052008p:plain

f:id:ozukun3130:20200917052017p:plain

受験会場に到着して驚いたのがその数・・私が受けた会場だけでも数百人が受験しているようで、かなり密な状態でした。受験される方の年齢はさまざまでしたが、比較的女性の割合が多かった印象です。多くの方がこちらの教科書を持っていました↓
私はというと、こちらの教科書の中古(2016~2017年版)をブックオフで見つけとりあえず購入していたので、最新の教科書は持っていません。法令が改正されている問題は、過去問を解けばそのうちわかるだろうと思いまして。 ちなみに過去問は「過去問道場」というサイトが使いやすいのでおススメです。過去問を解いていたら、我が家も投資している銘柄について、こんな怖い問題もありました。
 

FP試験を受けた理由

もともと資格に興味はありませんでしたが、ブログで「FP2級」と書いてある方を見かける機会が多く、ブログを続けるのであれば取っておいて損はないかなーと思っていました。ただ私は専業主婦ですし、FP資格を取ったところで給料は貰えません(笑)再就職するにも、衛生士として働く以外考えていないので、全く必要のない資格です。「名刺にも書ける」そうですが、名刺なんて作ったこともありません。
旦那にFP資格の話をしたら、第一声が、

ママには衛生士の資格以外要らなくない? そもそも6千円ってボッタクリ

との回答。確かにこの6千円は結構痛い出費です。ただFP試験の内容を学ぶ価値は間違いなくありますので、5月の申込はせずに少しずつ勉強し、今回9月回に勢いで申し込みました。
FP3級の内容は、学科試験60問(1点問題)と実技試験20問(5点問題)で、いずれも6割取れれば合格と易しい仕組みです。しかも学科は2~3択のマークシートなので、ある程度の知識がある方なら過去問を解いて慣れればすぐに合格できます。実技試験と言っても学科の内容とほぼ変わりありませんので、こちらも過去問をこなせば十分です。試験は以下の6分野から出題されます。
A ライフプランニングと資金計画
B リスク管理
C 金融資産運用
D タックスプランニング
E 不動産
F 相続・事業承継
私の個人的な感想としては、EとFはこれまでほとんど関わることのない内容でしたので、何度勉強してもよくわかりませんでした。試験前日にようやく理解できた内容もあるくらいです。結局本番でもわからない問題はほとんどこのEとFの分野でした。

自己採点の結果・・

試験は午前の学科が120分、60分経過すれば途中退室が可能です。午後の実技試験は60分でこちらは途中退出不可。わからない問題は結局いくら悩んでもわからないので、わかる問題からどんどん解いていたら学科は40分程度でほぼ終了しました。残り20分でもう一度解いて確認し、自信のない問題も10問ほどありましたが無事終了。実技試験はとても易しく、20分で終わってしまい残りの時間は瞑想(笑)

自己採点の結果は、

学科・・50/60点

実技・・100/100点

ということで、無事に合格できていると思います。ただ学科試験で10問間違えてしまったのは、勉強不足だと反省しています。(解答見て教科書を読んでも理解できない箇所もあり・・)

その勢いのまま、FP2級の試験問題に挑戦・・しようとしましたが、どう見ても問題の質が違います。勉強すればそのうち解けるようになるとは思いますが、今のレベルでは惨敗しそうですのですぐに撤退。しっかりと勉強して来年は2級の試験に挑みます。

 

FP3級の資格自体はおそらく何のメリットもありませんが、FP3級の勉強は高校~大学で全員が学んだ方が良い内容だと思いますので、資格に興味がない方も是非一度勉強してみることをおススメしますよ!