高校教師×パート衛生士の資産形成ブログ

パートDH(歯科衛生士)の主婦による資産形成の備忘録です。また都立高校教師の妻が日々感じている「学校」や「教師」の不思議についても発信します。

【2021年10月】つみたてNISA&iDeCo運用状況☆

おはようございます。

本日は非課税口座での投資信託運用状況報告です。2021年10月末時点でのつみたてNISA&iDeCoの運用状況をお伝えします。立憲民主党の幹部による「NISAにも課税」発言が話題になっていますが、非課税口座なので安心して積み立てしましょう(笑)

現在の積立設定銘柄はこちら。

・つみたてNISA

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)毎月2万円

楽天・全米株式インデックス・ファンド毎月1.3万円

これとは別に特定口座でもレバナス(iFreeレバレッジ NASDAQ100)約1.6万円分の積み立てを行い、更にtsumiki証券での投信積立(セゾンバンガード)も行っています。(どちらもポイント目当てで、ある程度プラ転したところで現金化しています)ただ楽天から新たにレバナスが登場するので、今後はこちらに切り替えます。tsumiki証券もいつの間にかプラ転していて、やっぱり投信は強いですね。

・iDeCo

楽天VTI毎月1.2万円

こちらは口座開設以来一度も変更していません。

まずはつみたてNISAから。

10月末時点での評価額はこちら↓↓  

f:id:ozukun3130:20211031054448p:plain

ちなみに9月末時点はこちら↓↓

f:id:ozukun3130:20211001052809p:plain

 iDeCo 10月末時点はこちら↓↓  

f:id:ozukun3130:20211031054428p:plain

ちなみに9月末時点はこちら↓↓

f:id:ozukun3130:20211001052914p:plain

現在の含み益は約+103.2万円です。(先月は+84.2万円)つみたてNISAは2つのファンドとも損益率が50%超え、2018年投資開始組は全員が同じ成績を取れていますので米国株が盛り上がるのも当然ですね。

9月は月末大きく下げたため久々の前月比マイナスで終わりましたが、10月末はしっかりと上昇して終わりまして、なんと今回初めてつみにー&iDeCoの含み益100万円を超えました!すぐに売るつもりはありませんし、最終的な出口のところでプラスで終われれば良いので今のうちは含み損で取得単価を下げた方が良いはずですが、ここまでプラスだと精神面でも余裕が生まれて気持ちが良いですね。その結果個別株投資で含み損・・

投信だけでここまで成績が良いと「個別株買ったり、ドル転してETF買う必要ある・・?」なんてことも考えてしまいますが、長期的に円安になる可能性を考えるとドルでの資産もあった方が安心ですよね。私のNISA枠はまだ50万円ほど余っていますが、タイミングを見て買った銘柄はどれも投資信託よりパフォーマンスが悪いことを考えると、素直にVTIに投資するか少し攻めてQQQにするか、いっそのこと投資信託一本にするか・・魅力的な選択肢があり過ぎて難しいところです。結局米国株投資は米国系投信orVTIを買っておけば十分過ぎるリターンが期待できるので、なるべくポートフォリオをシンプルにしたいものですね。