高校教師×パート衛生士の資産形成ブログ

パートDH(歯科衛生士)の主婦による資産形成の備忘録です。また都立高校教師の妻が日々感じている「学校」や「教師」の不思議についても発信します。

【2023年2月】つみたてNISA&iDeCo運用状況。

おはようございます。

本日は毎月恒例、非課税口座を活用した投信積立の結果報告です。楽天証券でのつみたてNISA&iDeCo運用状況をお伝えします。

現在の積立設定銘柄はこちら。

・つみたてNISA

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)毎月2万円

楽天・全米株式インデックス・ファンド毎月1.3万円

楽天キャッシュによる積立が始まり3.3万円はつみにーへ、残り1.7万円は特定口座でオルカン購入。更にカード払いでも楽天レバナスを1万円分、オルカンを4万円分購入しある程度プラ転したら利確する計画で、オルカンは無事利確できました。ただ楽天レバナスは相変わらずなかなかの含み損です。

・iDeCo

楽天VTI毎月1.2万円

こちらは口座開設以来一度も変更していません。

まずはつみたてNISAから。

2月末の評価額がこちら↓↓

 iDeCoの評価額はこちら↓↓

現在の含み益は約+118.5万円です。(1月は+114万円

2月の株価は軟調でしたがドル円は136円まで上昇、評価額は多少のプラスでした。2月はポイント狙いの投信以外は特に売買もなく、証券口座へのログイン回数もかなり少なかった気がします。3月も米国市場はイベント盛りだくさんですが、米国市場へのインデックス投資が現状では資産形成の最適解なので、利上げとかインフレとかさまざまな経済ニュースが飛び交おうとただひたすら機械的に積み立てるのみです。

というわけで2023年は私のSBI証券NISA口座でも投信積立を行っておりまして、現在定期積立中の銘柄は・・大和レバナスです(笑)本当はSBIシリーズを積み立てしたいところですが、以前スポットで購入していた大和レバナスが塩漬け状態に↓↓

NISA枠はすべて使い切れませんので、含み損があるうちはプラ転まで大和レバナスも定期積立(ナンピン)し、そのうちSBI・V・S&P500に切り替えるかもしれません。個別株と違って暴騰も暴落もほぼない全米や全世界株の投資信託、リスクが全くないわけではありませんが投資初心者にも上級者にもおススメできますね。