高校教師×パート衛生士の資産形成ブログ

パートDH(歯科衛生士)の主婦による資産形成の備忘録です。また都立高校教師の妻が日々感じている「学校」や「教師」の不思議についても発信します。

【2022年2月】つみたてNISA&iDeCo運用状況☆

おはようございます。

本日は非課税口座での投資信託運用状況報告です。2022年2月末時点でのつみたてNISA&iDeCoの運用状況をお伝えします。

現在の積立設定銘柄はこちら。

・つみたてNISA

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)毎月2万円

楽天・全米株式インデックス・ファンド毎月1.3万円

これとは別に残りのカード決済枠で、特定口座でも楽天レバナスを約1.6万円分積み立てています。また三井住友ゴールドカード(ナンバーレス)を作成しまして、そちらでも投信積立ポイント&XRP交換券ゲットのため一時的に積立を設定しています。2022年はスタートからかなり荒れていますので、個別株の売買はほどほどにして投信&ETFメインの方が良さそうですね。

・iDeCo

楽天VTI毎月1.2万円

こちらは口座開設以来一度も変更していません。

まずはつみたてNISAから。

2月末時点での評価額がこちら↓↓  

f:id:ozukun3130:20220301051835p:plain

ちなみに1月末時点はこちら↓↓

f:id:ozukun3130:20220201054126p:plain

 iDeCoはこちら↓↓  

f:id:ozukun3130:20220301051904p:plain

f:id:ozukun3130:20220301051914p:plain

ちなみに1月末時点はこちら↓↓

f:id:ozukun3130:20220201054317p:plain

f:id:ozukun3130:20220201054325p:plain現在の含み益は約+91.4万円です。(先月は+93万円

月末になんとか戻していますが、毎月約4.5万円積み立てても評価額はそこまで増えていません。ただ下落局面ではドルコスト平均法により結果として口数が多く買えていますので、ひたすらブレずに積み立てるのみです。

2月はほとんど売買していませんでしたが、先週大きく下げたところでNISA口座でもETFを中心に買い増ししています。「3月は利上げが・・」とかいろいろな下がる理由が出てくると思いますが、10年後振り返れば「毎日がバーゲンセール」だと信じて、ポートフォリオの大半は長期投資枠としてコツコツ買っていきたいですね。あとは私がパート復帰すれば入金力が5万円程度はアップしますので、つみたてNISA×iDeCo×NISAで毎月10万円投資すれば資産形成も早まります。とりあえずはアッパーマス層目指して、退場しないよう個別株はほどほどに長期積立投資を頑張ります。