おはようございます。
先日ヤフー株式会社から、PayPayの改悪についてのメールが届きました。キャッシュレス還元事業が終わる頃までは高還元率が続くかと思いましたが、意外と早かったですね。本日のテーマは2月からのキャッシュレス決済について。
PayPay、再び改悪!
改悪の内容は、こちらの通り↓↓
以前にこちらの記事をエントリーしましたが、わずか4か月で再び改悪となりました。
nanacoへのチャージについては、リクルートカードを利用すれば月3万円(ただし〆日は月の中旬である点に注意)までは1.2%の還元を得られますので心配はありません。nanacoに限らず、クレジットはカード会社へ利用の履歴が反映されるまでに時間がかかる場合もあるので、〆日近くでの駆け込み利用は注意が必要です。
PayPayだけで還元率3%と大盤振る舞いであった9月までに比べればかなり物足りなく感じますが、だいぶ現実的な数字になりました。各社のキャンペーンを見ているとお客さんへのばらまきは落ち着き(終了?)、改めてメインのキャッシュレス決済を考えるタイミングがやってきました。とりあえず1月までは、
①PayPay(実質3.0%)
②Kyash(実質2.5%)
③楽天ペイ(1.5%)
④ヤフーカード(実質1.5%)
の順で使い続けますが、2月からのメインはどうすればいいのでしょうか。ちなみに③以外は、ウェル活によりTポイントが1ポイント=1.5円で使えるため、その分を含めた還元率で表記しています。
新しい「Kyash」カードがスタート
普段からサブで利用しているKyashからも、メールが届いていました。
デザインが良いですね。現在使用しているリアルカード、子どものおもちゃにあるカードみたいで、初めて見る店員さんは大体「これ本当にクレジットカード??」という疑いの目で眺めています(笑)まぁそもそもクレジットではありませんけどねー
もちろん内容にも変更があります↓↓
表の通り、大きな変更点としては、
・ICチップ有、VISAタッチが利用可能
・利用限度額の変更(1回30万円、月100万円)
・現リアルカードの改悪(還元率低下、発行手数料300円)
・新しいカードの発行手数料は900円
といったところですね。発行手数料が地味に高いですが、VISAタッチが使えるというのはきっと便利なんでしょうね!(経験がないので想像ですが)
Kyashリアルカードを使っていて一番不満だったのが、
サインが必要な店舗が多い
ということ。チビ吉を抱っこ、グズるチビたんの手を引きながら会計する際に「サインをお願いします」と言われるのはなかなかしんどいです・・タッチや暗証番号の入力だけで会計できるならかなり楽になります。
PayPayもアプリを起動してQR読み取って・・なんてやっていると結構時間がかかりますし、iPhoneが電池切れたりアプリが止まったら会計すらできませんからね。
還元率に大きな変更がなければ、2月からのメインになると思います。というわけで早速メールアドレスを登録し、新しいkyashカードの「発行開始のお知らせ」の連絡を待ちます。もちろん旦那も発行する予定です。
ただし注意点として、1.0%の還元を得られるのは月12万円までとなっています。(現リアルカードと一緒)高額の家具家電等の購入時は、他の決済と還元額を比較する必要があります。
目立たないキャンペーンが続く、楽天ペイ
楽天市場のHPは「目が痛くなる」と文句を言っている人が多いですね。同感です(笑)SPUのポイント還元についても、それぞれに上限金額など細かく設定されていて、正直わかりづらいので「ウチはアマゾン派」という声が多いのも納得です。ただ楽天ペイについては、ひっそりとキャンペーンが続いています。ちなみに元日から始まるキャンペーンはこちら↓↓
我が家も早速夫婦でエントリーしました。上限金額が1人2000ポイントまでとあるので、キャッシュレス決済還元事業の対象外の店舗であれば、4万円までなら還元されます。(対象の店舗であれば楽天ペイよりkyashです)
画像の通り、先日楽天ペイがOKストアで使えるようになりましたが、我が家にとってこれはビッグニュースでした!!毎週必ずOKストアで買い物をしていますので、4万円×2人分はおそらくOKストアだけで超えると思います。会員カードの約3%offと合わせて10%に近い還元が得られるのは最高です(*'ω'*)PayPay&LINE Payも利用可能ですので、加盟店から手数料を取るようになった段階で、どこに差をつけてくるのか楽しみですね。
あと楽天ペイのメリットとして、期間限定ポイントが消化できる点が非常に魅力的です。電気代、携帯代、休日のランチ代(マックやミスド、リンガーハットなど)で消えていくのでポイント消化に困ることはそもそもありませんが、日々の買い物に少しのポイントを使えるだけで、十分大きなメリットです。我が家は楽天経済圏にいますが、私の方の楽天ポイントは旦那名義での買い物には使えませんので、私の期間限定ポイントの消化はOKストア一択です。
結論、メインは・・
我が家の場合、他に変更(改悪)がなければ2月からは、
メインカード⇒Kyash
OKストア限定⇒楽天ペイ
という方針で考えています。といってもどこかでPayPayがキャンペーンを仕掛けてくるかもしれませんので、「集中投資」ではなく「分散投資」の考えと同様、各社の動きをこまめにチェックしてお得に過ごします!そういえばPayPayの1000ポイント還元くじ、夫婦とも最初の方に1回当たったきり全く当たりません。このままだと使わなくなりそうです・・
浮いたお金は洋服にでも・・投資に回します。種銭がありません(笑)幼稚園でお金が結構かかるし、チビ吉の食欲がスゴイので食費が心配です。
2020年、洋服代を削減します!!!と旦那に宣言してしまったオズ君ママでした・・