高校教師×パート衛生士の資産形成ブログ

パートDH(歯科衛生士)の主婦による資産形成の備忘録です。また都立高校教師の妻が日々感じている「学校」や「教師」の不思議についても発信します。

SPYDより17回目の配当金。減配は売り?買い?

おはようございます。

先日NISA口座で保有するSPYDから配当金が入金されました。

1株当たりの配当・・0.387419ドル

保有数・・268株

⇒約103.8ドル(税引前)

外国源泉徴収額・・10%(10.37ドル)

NISA口座なので国内での課税はなし

合計で約93.46ドルの入金でした。

(円換算でだと12294円)

SPYG(S&P500のうちグロース株)

昨年同時期と比べると『減配』ですが、ETFの特性上年間の配当がどれくらいになるかが重要なので今売りの判断にはなりません。昨年の3月配当が結構良かったので同じくらいを期待しましたが、それはなかなか難しいところ。安定配当を求めるなら王道はやはりVYMでしょうね。

今回の配当金でこれまにSPYDから受け取った配当金総額は約17万円。現在の含み益は約+680ドルで円換算だと+28万円です。3か月前は50万円近い含み益でしたが、円高&株安によりかなり減ってしまいまして、利益確定しておいた方が良かったかもしれません。ただSPYDについては市場全体の暴落局面でかなり下げる傾向にあるので、追加投資はその時まで我慢しようと思います。

最後に今回の配当金の再投資先について。ネオモバの売却資金をドル転し今回の配当と合わせて、恒例の高配当個別株ナンピンを行いました。銘柄はBTIで、VZと合わせて少しずつ買い増して年間配当24万円に向けて株数を増やしていきます。コアは米国市場への投信積立、サテライトとして余剰資金や配当金再投資で高配当個別株、暴落局面でSPYDの買い増し。この戦略がストレスなく投資を続けられる方法なので含み益や含み損は気にせずに無理のない投資を行いたいですね。