高校教師×パート衛生士の資産形成ブログ

パートDH(歯科衛生士)の主婦による資産形成の備忘録です。また都立高校教師の妻が日々感じている「学校」や「教師」の不思議についても発信します。

SPYGより少なすぎる配当金をゲット。・・再投資?

おはようございます。

ダウは上げていますが、含み損は相変わらず大きいです。まだまだ取得単価を下げるチャンスは続きますので地道に配当金再投資で株数を増やしたいですね。先日私のNISA口座で少額保有中のSPYGより配当金が入金されていましたのでその報告。

SPYGって何?

ググるとSPYDが出てきますが、同じ会社の別商品です。(笑)

絶賛暴落中のSPYDは高配当ETFで、こちらはS&P500のグロース(成長)株に広く投資できるETFです↓↓ 

www.ozukun3130.com

 我が家のような少額投資家には、VOO(S&P500に投資)やQQQ・VGT(ハイテク企業中心)は単価が高過ぎてなかなか手が出せません。少額でも配当金再投資を実感できていれば退場することもないと思いますので、モチベ維持のためにも主に少額で購入できる銘柄に投資しています。同じタバコ株でもMOやBTIは買っているのにPMが少ないのも単純に取得単価が低く買いやすいから(笑)PMが下がってきたので買おうと考えていたらスルスルと上がっていきましたねー

ちなみにSPYGの構成銘柄はこんな感じです↓↓ 

f:id:ozukun3130:20200331055406p:plain

ブルームバーグより

今をときめくGAFAMだけで3分の1を占めていて、他にもクレジットカードのVとMAやP&Gなどが上位に組み込まれています。これで経費率は0.04%、2000年に設定ということで多くの〇〇ショックも乗り越えている信頼できるETFです。

今回の調整(暴落?)で最高値の45ドルから31ドルまで下がりましたが、配当金が少ないためほとんどナンピンしていません。2018年末もこの水準まで下落していますので、こういったセール時は果敢に買い増ししたいです。ただどうしても配当金が高い方を買いたくなってしまいます・・

SPYGより配当金をゲット!

先週27日にSPYGより配当金(分配金)が入金されていました。

・1株当たり0.13588ドル

・NISA口座で20株保有のため2.72ドル(税引前)

・外国税10%かかるので2.45ドル(税引後)

・円換算だと269円分入金(笑)

3か月に1回入金される配当金、今回は昨日買った鶏もも肉1枚分でしたー。20株しか保有してませんし、そもそも配当金目当ての銘柄ではありませんのでしょうがないです。メインは高配当株ですが、資産の最大化のためにはこの銘柄も必須です。今回の暴落を乗り越えたら買い増ししたいところ。

年間配当金額がようやく12万円に達した程度の我が家ですが、累積配当金額は確実に増え続けています。(含み損も。笑)株式投資はメンタルとの闘いですので、地道に配当金再投資を続けられるか、それとも耐えられなくて退場してしまうのか。才能ある方は別として、私のような凡人は定期定額積立が中心で何も問題ありません。とある投信運用会社の調査によるとパフォーマンスが良かった人は、

1位・・亡くなっている人

2位・・投資したのを忘れている人

らしいですからね!ストレスのないやり方で積み立てし続け、自分が買いたい時には迷わずスポット購入するのが一番です。米国では失業者がどんどん増加していますが、旦那が問題を起こさなければ(笑)クビはないので、給料から安定して入金し続けられます。微々たる配当金でも買い増しの足しにはなりますので、楽天ポイントと配当金は入ったら即再投資でタイミングなんて考えずに1株ずつ買い続けるのみ!(^^)!

ジュニアNISA口座に入金されたJTからの配当金↓↓

www.ozukun3130.com

SPYGでもいいかも知れません。配当金も少額ですので、経費率0.04%のETFの方が、中抜きされ実質コストが少し高くなる投資信託よりも良い気がします・・でも再投資の効率を考えるとやっぱり投信かなぁ・・優良銘柄やETFが多過ぎて、米国株投資の悩みは尽きません(笑)