高校教師×パート衛生士の資産形成ブログ

パートDH(歯科衛生士)の主婦による資産形成の備忘録です。また都立高校教師の妻が日々感じている「学校」や「教師」の不思議についても発信します。

日立ビッグドラムが臭い問題、デメリットが大き過ぎる話。

おはようございます。

先月末の家計簿報告でお伝えしていましたが、我が家もついにドラム式に買い替えました!「子どもの小さい共働き家庭は絶対便利」なんて声が聞こえる度胸が痛いですが、家事の負担軽減のため購入することに。

ドラム式を家電量販店で購入

 ドラム式を買う最大のメリットといえば、ずばり乾燥機能ですね。我が家の場合もう一つ、洗剤自動投入機能にも惹かれましたが、この乾燥機能があるかないかで生活が劇的に変わります。

シロクマ家の洗濯物は家族4人分ですので大体1日1回まわせば十分です。それでも洗濯を干すのに約20分、取り込むのにも時間がかかります。ここ最近の不安定な天気で、突然の雨により洗濯物が台無しになることも・・しかもこれは一人で家事ができたらの話。育児をしながらだともちろん20分で終わりません。目を離せば怪獣が暴れ回ります。

ちなみに我が家の家事育児の分担についてはこちらの通り↓↓

www.ozukun3130.com

洗濯は旦那にやってもらうことが多いですが、朝の貴重な時間をお互い大切に使えるよう話し合い、ドラム式を購入(投資)することに決定。楽天のセールを活用すれば結構なポイント還元が得られますが、キャンペーンにも上限ポイントがありますし、長く使うので長期保証もつけたい。何よりも、これまで購入に踏み切れなかったのが、洗面所入口の幅問題。ここを果たしてドラム式洗濯機が通過できるのでしょうか・・一応旦那と計測しましたが、数字上はギリギリ収まりそうです。ということは、もしかすると厳しいかも。ネットで購入すると入らなかった時に大変な思いをすることになるので、今回は家電量販店で購入することにしました。

値引き交渉の結果・・

家電量販店といえば、値札は値引前なのでアテになりません。あの値札通りで購入してくれればお店としてはラッキーです。最近小型の家電はネットで購入することも増えてきましたが、大型家電はいつも同じお店で購入するようにしています。お店の方と顔見知りになれば交渉もしやすいですしね。

我が家の洗濯機置き場に唯一入りそうなのはこちら↓↓(写真は110EL=左開きですが、我が家は110ER=右開きを購入)

f:id:ozukun3130:20200922051343p:plain

日立ビッグドラム BD‐SX110ER

他メーカーや他機種はサイズ的に厳しいので、これ以外は候補に上がらず。冷蔵庫、レンジ、洗濯機などなど、我が家の家電はほぼ日立製です。

値札は約21万円(税抜)くらいでしたが、お店の方から「お値段頑張りますよ〜」と言われ、まずは旦那が交渉。私は娘と離れたところで待機。はじめに提示されたのが19.5万円(税込)。いつも通り(笑)旦那がこの言葉。

高いですね~奥さんに相談します・・

一旦離れて、どこまで値引き交渉するか確認します。いつも旦那が先に交渉し、最後に私がこのセリフ。

いいんじゃない?〇千円がなければね~

交渉により、今回は18.8万円(税込)で購入できました。現在は最新モデルも出ていて買ったのは2019年製の型落ち機種なので、ネットならポイント還元を考えるともっと安く(実質16万円程度で)購入できそうでしたが、長期保証と事前の確認が必要だと思ったのでこの値段で納得。最新モデルだと30万円を超えていますが、スペックはほぼ同じなので洗剤自動投入機能有でこの値段なら十分です。

日立ビッグドラム最大のデメリット

事前の確認に来たお兄さんに設置場所を見てもらい、『全然余裕です。ドアもそのままで大丈夫です!』との言葉で一安心。当日の搬入時は結構大変そうでしたが無事設置できました↓↓

f:id:ozukun3130:20200922053827j:plain

念のため右側に写っているドアを外しておいたのですが、設置後取り付けようとしたら危うく入らないところでした。下部の糸くずフィルターのところを子どもがいたずらすると大変なことになると聞き、早速ロック(笑)

以前は縦型のビートウォッシュ(8kg)を使っていましたが、買い替えて感じたことは以下の通りです。

・洗浄力⇒◎

しっかりと落ちていて、心配なし。

・洗剤自動投入⇒◎

いちいち計測する手間がないのは本当に楽です。これのないタイプだと15万円程度でしたが、買うならこちらが絶対におススメです。

・お手入れ⇒〇

簡単です。埃がスゴイ出ますが、手入れはそこまで面倒ではありません。自動お掃除も使用中で、水道代が少々心配。

・音⇒〇

大きいですが、子どもたちに比べれば全然静か(笑)

・水道・電気代⇒○

どちらも跳ね上が・・そこまで高くありませんでした。

・衣類へのダメージ⇒△

タオル等は結構痛みます。乾燥✖なのにかけてしまい縮んだ衣類も・・

 

・臭い⇒✖

これが最大のデメリットです。レビューにいろいろあったので調べてはいましたが、正直こんなに臭いとは思いませんでした。特にタオルの臭いがとんでもないです。洗剤や柔軟剤の量を変えたり、乾燥を水冷方式に変更したりして2週間経ちましたが、未だにまだ臭います。

設置に来たお兄さんが、「臭いがする場合、水冷除湿方式に変更して下さい。それでも、どうしても〇△✖」と臭いについてやたら説明するのでまさかとは思いましたが、初めて乾燥機能を使った際は返品を考えました。排水溝の掃除は設置前に旦那が念入りにやってくれまして、入居時並みにキレイになっていました。もちろんパイプの洗浄剤も使用しました。出荷時に設定されている空冷除湿方式だと『排水ホースから温風を出して運転』するため、排水溝に溜まっている水を飛ばしてしまうらしく、それが臭いの原因になるようです。

・・構造上の欠陥じゃないの?

他社の方が良かったかなぁ。

使用してもうすぐ3週間経ちますが、未だに臭いはしています。タオル以外の衣類については臭いが消えたと思いますが、タオルは『ヤバイ』臭いです。購入前にもっと調べるべきでした・・水冷除湿に変えたことで水道代も結構かかってしまうのか心配です。

終わりに・・

今回奮発してドラム式を購入したものの、想像以上の臭いでガッカリでした。でも洗剤自動投入は便利ですし、雨が続いても気にせず洗濯ができるのは大きなメリットです。タオル系の臭いは我慢して、ダメならタオルだけは乾燥せずに干します(笑)食洗器も引越した当初は「手で洗えば良い」なんて思っていましたが、今では何でも食洗器任せ。ドラム式もなんだかんだで結局使い倒すことになりますので、どうにかこの臭いを落とす方法を調べます!

専業主婦の方も、家事の負担を大きく減らせるドラム式を検討してみてはいかがですか?