高校教師×パート衛生士の資産形成ブログ

パートDH(歯科衛生士)の主婦による資産形成の備忘録です。また都立高校教師の妻が日々感じている「学校」や「教師」の不思議についても発信します。

FP2級、実技試験の配点予想☆FP協会資産設計提案業務の場合。

おはようございます。

昨日はFP2級試験を初めて受験しまして、その勉強で忙し過ぎてしばらく更新できていませんでした。それでも細々とですが記事にアクセスがあるようで、少しでもお役に立てれば幸いです。あとご覧の通り広告配信が一時的に止められてしまい、それも更新できなかった要因ですが・・

弱小投資家ではありますが、ブログで「資産運用」を扱うには持っておいて損はないはずのFP2級資格、3級に続けて受験してみました。

FP2級試験、1日の流れ

昨日24日(日)にFP2級試験を受験するために高田馬場駅へ。会場に着いたら前回3級受験時同様、開場を待つ多くの方々。ほとんどの方が参考書を睨んでいて相変わらず異様な雰囲気です(笑) 

www.ozukun3130.com

10時試験開始で30分前に開場、20分前に集合と書いてありますが実際には5分前着席でも何も問題ありません。私の場合早めに会場に入りipadでも見ながら復習しようと思って画面を開いたら、楽天アンリミットがまさかの圏外

午前中に学科が2時間、午後に実技が1時間半ですが、どちらも60分経てば途中退室が可能です。(終了10分前からは退出不可)私の場合、学科試験は60分経っても半分程度しか解答できておらず、途中退出の方が席を動く度に結構焦ってしまいました。もちろん諦めて退出する方も多いとは思いますが・・

3級の場合学科も実技もかなり時間が余りましたが、2級はどちらも時間いっぱいまで解答、実技に関しては最後に見直す時間が足りないくらいでした。わかる問題から時間配分をよく考えて受験しましょう。ちなみに試験会場は実技試験開始まで少しの時間ですが使えますので、昼食持参でOKです。もちろん私は数年ぶりに一人きりの外食を楽しみました。

自己採点結果と配点予想

今回のFP2級試験、特に学科は過去問に比べて難易度が高かった気がします。2級の場合4択ですので、自信がない問題は大体外れていました。解答が早速アップされていますので自己採点したところ正解数はこんな感じでした。

学科⇒42/60(得点率70%)

実技⇒34/40(得点率は85%?)

どちらも合格ラインは60%以上ということで、マークシートや解答用紙にミスがなければ無事に合格できていると思います。学科は36問以上〇であれば合格ですのでわかりやすいですが、実技は配点が発表されないので予想してみます。

問題数は全部で40問ですが、解答欄は全部で67か所ありました。解答欄の数は毎回の試験で違うようですので、次に受験される方は時間配分に要注意ですね。主観で問題パターンを分類してみました。

①〇✖問題⇒問は5題(計20か所)

問1、7、8、13、34

②4択から選択問題⇒問は9題

問2、3、10、12、14、25、30、31、39

③語群から選択問題⇒問は2題(計7か所)

問32、40

④計算問題⇒問は12題(計15か所)

問4、11、17、18、22、23、24、26、27、28、35、36

⑤計算問題、解答は4択から選択問題⇒問は10題

5、6、9、15、16、20、29、33、37、38

⑥空欄の数字穴埋め問題⇒問は2題(計6か所)

問19、21

合計:問は40題、解答欄は67か所

すべて2点配点だと当然オーバーしてしまいますが、一方で「〇✖4つすべて正解でないと無得点」なんてこともあるのでしょうか。ちなみに私が間違えた問題は以下の通りです。

問7(〇✖)⇒1か所

問11(計算)⇒1か所

問16(選択)

問30(選択)

問33(計算&選択)

問38(計算&選択)

合計6題、6か所でした。あとは解答用紙に正しく記入できているはずですが、後半部分の見直しができていないのでケアレスミスがあるかもしれません。

ここから先はあくまで個人的な予想です。

予想A

単純に1か所1点or2点の場合。

この場合、①・③・⑥の問題はすぐに解答できるものが多いので1点、それ以外を2点と考えると合計101点となります。ただもう1か所1点問題があるとすると、どれだかさっぱりわかりません。計算記述のみ3点、他が1点だとこれもずれてしまいます。

予想B

解答欄の数は関係なく、問ごとに得点が設定されている場合。問の数は40題で、内訳は以下の通りです。

計算が必要な問(④)⇒12題

計算が必要、ただし選択(⑤)⇒10題

〇✖問題(①)⇒5題

選択問題(②)⇒9題

短時間で解ける問題(③・⑥)⇒4題

・計算が必要な問題を3点、それ以外を2点とすると合計102点

・解答が計算後記述式の問題を4点、それ以外2点だと合計104点

・上のケースで③・⑥のみ1点にすると合計100点

というわけで勝手な得点予想がこちら↓↓

①〇✖問題⇒問は5題⇒完答で各2点

問1、7、8、13、34

②4択から選択問題⇒問は9題⇒各2点

問2、3、10、12、14、25、30、31、39

③語群から選択問題⇒問は2題⇒完答で各1点

問32、40

④計算問題⇒問は12題⇒各4点

問4、11、17、18、22、23、24、26、27、28、35、36

⑤計算問題、解答は4択から選択問題⇒各2点

5、6、9、15、16、20、29、33、37、38

⑥空欄の数字穴埋め問題⇒問は2題⇒完答で各1点

問19、21

私が間違えたのは問7、11、16、30、33、38の計6題ですので、予想が当たればマイナス14点。というわけで今回のFP2級試験の結果予想は、

学科⇒42/60点

実技⇒86/100点

こちらの記事は結果発表後に更新しますので、受験後の自己採点で配点が気になった方は目安にしてみて下さいね。

**あくまで私の勝手な予想です**

追記:無事に合格していましたが、実技の得点が予想と違い89点でした!詳しくはこちらの記事をどうぞ↓↓

www.ozukun3130.com