高校教師×パート衛生士の資産形成ブログ

パートDH(歯科衛生士)の主婦による資産形成の備忘録です。また都立高校教師の妻が日々感じている「学校」や「教師」の不思議についても発信します。

【2021年7月】30代4人家族の家計簿&資産運用状況報告☆

おはようございます。

本日は毎月恒例、2021年7月の家計簿&資産状況公開です。

夏休みは例年出費が多くなりますが、コロナで旅行にも行けず。外出といえば近所にある公園巡り。水場がある公園に行くのに、なぜか早々と水場遊びを終わらせ遊具に移動したがる長女・・辛い夏が続きます。

7月の家計簿公開

◎収入

・旦那手取り    320000   

収入合計 320000円

◎支出

〇固定費

・住宅ローン等   10.4万円

 ・スマホ

 楽天(1年間無料)  0円

 ビッグローブ  3700円

(SIM+端末分割代金)

・ipad(楽天)  1100円

(6月で1年間の無料期間が終了)

・光熱費

 電気代      200円

(あしたでんき)  

 ガス代     3000円

 (エネオス)  

 水道代     今月はなし     

・旦那奨学金  14000円  

   合計 135000円

〇変動費

・食費    68600

・外食費   21300円 

・衣服,美容費 88700円

・医療費    2700円

・交際費    1200円

・趣味,娯楽費  1000円

・教育費    7500円

(幼稚園関係、バス代含む)

・交通費    1500円

・日用品費  26400円

    合計 218900 

 支出合計353900円

ということで、7月の収支は・・

-33900円でした。

食費は少ない方ですが、夏休みということで外食費が多めです。あとそこまで買ったつもりはないんですが、衣服費・美容費が結構いってしまいます。コロナでショッピングを自粛していることもあり、ネットで子どもたちの服(+私のも少々)をポチっては旦那から小言が飛んできます。

何のために?いくら?前も買わなかった?

メルカリでも良くない?セールのまとめ買いじゃダメ?今月結構使ってない?

今月は4か月に1回のカット&カラーがあったのもあり金額が今年2番目の多さです。ですがこの項目は私の唯一のストレス発散なので、早くパート復帰して自分で稼いだお金で自由に買えるようになりたいですね。現在求人票をチェックしていますが、DHなら時給1500円はいけそうです。半日働くだけでもそこそこの収入が期待できますね、専業主婦時給0円なのが辛いです。

保有資産一覧

〇つみたてNISA&iDeCoはこちら↓↓   

www.ozukun3130.com

〇一般NISA

個別株

・BTI(タバコ株)、BABA(アリババ)

海外ETF

・SPYD(S&P500 高配当約80銘柄)

・VTI(米国市場全体)

・SPYG(S&P500 グロース株中心) 

・CXSE(中国版QQQ?)

・QYLD(超高配当ETF)

7月末時点のPFがこちら↓↓

f:id:ozukun3130:20210802060826p:plain

ETFが増えてきたので一部整理したんですが、勢いであの悪魔的ETFを買ってしまいました。特定口座分を含めても少額ですが、毎月配当はやっぱり魅力的です。 

www.ozukun3130.com

現金がないので、NISA枠(年間120万円)は元々使い切れません。というわけで優良ETFであっても他に魅力的な株価の銘柄があれば利確(利益確定)します。こうして売却した資金で中国株をナンピンした結果がこちら↓↓

www.ozukun3130.com

結局は優良ETFのガチホが正解です。中国株なんて危ないから手を出してはいけません。(といいつつ、リスク大ですが今はバーゲンだと思います)

〇特定口座

個別株

ネオモバ⇒ある程度整理して、今後は数銘柄を単元化(100株)する方針に切り替えます。

日本⇒アマガサ

米国(ADR含む)⇒BABA,AAPL,FUTU,SRET,QYLD

投資信託

・iFreeレバレッジ NASDAQ100(レバナス)

〇ジュニアNISA

個別株

JT,オリックス,TSLA,QD

投資信託

・SBI・V・S&P500

・SBI・V・全米株式

暗号資産

BTC,ETH,IOST,PLT,XRPの5種類

シロクマ家全体のポートフォリオがこちら↓↓

f:id:ozukun3130:20210802060843p:plain

7月の売買報告

つみたてNISA&iDeCo以外の売買は以下の通りです。

購入銘柄

日本株

・ネオモバ(KDDI)

・アマガサ

米国株

・SRET(高配当リートETF)

・QYLD(超高配当ETF)

・QD(中国小型株)

・CXSE(中国版QQQ)

・FUTU(中国の証券会社)

投信

・iFreeレバレッジ NASDAQ100(レバナス)

暗号資産

・BTC,IOST,PLT

アマガサ,FUTU,PLTが新規購入、他は買い増し

売却銘柄

・ネオモバ(KDDI、丸井G以外すべて売却)

NIO(全),AAPL(一部)

・SPLG,VIG(全)

・バロックジャパン

・その他スイングトレード

(スイングのトータルはプラス)

青・・損切り 赤・・利確

家族4人合計で

評価額は約884万円(先月比+78万円でした。

暗号資産の価格でかなり資産が動きますが、2日朝5時頃の価格で計算しています。(1BTC=454万円前後)

暗号資産の内訳はこんな感じです↓↓

f:id:ozukun3130:20210802061027p:plain

中国個別株&ETFで見事に被弾しましたが、PLT当選のおかげで資産は増加しています。1PLT=25円2000PLT売却して元本回収+お小遣いをゲットしましたが、なんと昨日の時点では80円を超えていて残りの5000PLTの含み益が40万円を超えていました。現在も70円前後と上場初日の最高値で買っても大きな含み益です。1日で価格が2~3倍というのは正にバブルですね。

www.ozukun3130.com

先月のリスク資産の評価額は800万円ちょっとでしたが、暗号資産は調整中で含み損が拡大していました。この時にリスクを取ってナンピンできた結果、現在暗号資産はすべての口座&銘柄で含み益が乗っているため安心してホールドできます。米国投信も相変わらず順調、日本株については今後はネオモバで3銘柄(KDDI・丸井G・オリックス)に絞って積み立てていこうかと計画中です。現在一番割安だと思えるのがKDDIですが、丸井も良い感じに下がってきましたね。

累計売却損益&受取配当金

7月末時点での累計売却益(税引後)は

+435930円

累計配当金(税引後)は

「331007円」でした。

(現在の含み益は+124万円

今月も実現益・配当金・含み益すべて先月比プラスと嬉しい結果です。6月は配当金がたくさん貰えましたが、7月は毎月配当の銘柄のみでした。日本のリートや米国株を探しているところですが、なかなか魅力的な銘柄が見つかりません。以前はMO(アメリカのタバコ株)がありましたが、タバコ株への再投資は今後BTIだけにする予定です。リートは・・コロナショックで少しは拾えば良かったですね。

終わりに・・

暗号資産に投資し過ぎた結果、PFのリスクがかなり高くなっているのでリバランスが必要です。ただどれも数年後の大暴騰に期待しているのでノーセルリバランス(何も売らずに、他を買い増してPFを調整すること)がしたいところですが、いつも通り余力がありません(笑)

PFのうち暗号資産が占める割合が20%弱、元々は「資産の5%」で始め「10%までならOK」、今では「メインは米国投信&ETF、残りは暗号資産&個別株と方針がブレブレのシロクマ家。暗号資産が暴落したら大変なことになりますが、今年の目標をすでに達成し、2023年末の目標である資産1千万円が目の前に見えています。 

www.ozukun3130.com

このままいくと2021年の目標は、「ブログ収入等で年間6万円」以外は達成できそうです。こんな順調な時こそ暴落が近いのかもしれませんが、来年からパート復帰で世帯年収も少しは上がりますので、リスク高めで目標を上方修正できるよう頑張ります。来月は久々のアドセンス振り込み、読者のみなさんいつもありがとうございます。