おはようございます。
本日は毎月恒例『2022年7月』の家計簿&資産状況公開です。7月はなんと言っても人生初めてのミラコスタでのお泊まり、食費も宿泊費もケチらずに豪遊してしまい、(住宅ローンボーナス払いを除いて)支出が過去最高を記録しています。資産の方は1100万円前後を行ったり来たりしていますが、暗号資産次第では今年中に上にも下にも大きく動きそうですね。
7月の家計簿公開
*100円未満は省略*
◎収入
・旦那手取り 331000円
・パート収入 43900円
収入合計 374900円
◎支出
〇固定費
・住宅ローン等 95400円
・スマホ(楽天)
夫婦2台で 2200円
・ipad(楽天) 0円
(1GB以下なら8月まで無料)
・光熱費
電気代 10100円
ガス代 4700円
水道代 今月はなし
・奨学金(旦那) 13600円
合計 126000円
電気⇒ENEOSでんき
ガス⇒ENEOSガス
〇変動費
・食費 94400円
・外食費 58400円
・衣服費 29400円
・医療費 12800円
・交際費 6100円
・交通費 35500円
・趣味,娯楽費 85300円
・教育費 30000円
(幼稚園関係含む)
・日用品費 20200円
合計 372100円
支出合計 498100円
ということで、7月の収支は・・
-123200円でした。家計は大赤字ですが、噂通りミラコスタは最高でしたね。子どもたちも大喜びで、毎週のようにディズニーに行きたがります(笑)8月もキッザニアや水族園、BBQなど予定が詰まっていて支出がとんでもないことになりそうな予感。
保有資産一覧
つみにー&iDeCoは現在約+118万円の含み益、月末にだいぶ戻して順調に資産を伸ばせています。
〇一般NISA
個別株
日本⇒KDDI
海外⇒BTI,ANY
海外ETF
・SPYD(S&P500 高配当約80銘柄)
・VTI(米国市場全体)
・SPYG(S&P500 グロース株中心)
・CXSE(中国版QQQ)
投資信託
・iFreeレバレッジ NASDAQ100
〇特定口座
個別株
・日本⇒リミックス
・米国⇒なし
投資信託・ETF
・iFreeレバレッジ NASDAQ100
・楽天レバナス
・CWEB
〇ジュニアNISA
個別株
・日本⇒JT,オリックス,KDDI
・米国(ADR含む)⇒NIO
投資信託・ETF
・SBI・V・S&P500
・SBI・V・全米株式
・QQQ,SPYG,VOO
暗号資産
BTC,IOST,その他少額で数銘柄
7月の売買報告
つみたてNISA&iDeCo以外の売買は以下の通りです。
購入銘柄
日本株
ネオモバで少額
リミックスを買い増し
投信
SBIで大和レバナスを積立購入
楽天レバナスを積立購入
暗号資産
BTCをナンピン
売却銘柄
MARAを利確(その後大きく上昇)
QDを利確
BABAを損切り(特定&NISA)
その他数銘柄でスイング(+数万円)
家族4人合計で
評価額は約1119万円(先月比-1万円)でした。
MARAは安い時に仕込めたのに利確が早過ぎてその後の上昇を逃してしまいましたが、QDはなんとかプラスで逃げ切れました。一時は含み損がマイナス10万円を記録し完全塩漬け状態、もう二度と手を出すことはありません。そして先週の記事の通り、月末に1年半以上含み損を抱えたアリババ(BABA)を損切りしました。(結局マイナス38万円でした)
累計売却損益&受取配当金
7月末時点での累計売却益(税引後)は
+748400円
累計配当金(税引後)は
492088円でした。
(含み益は+142万円)
アリババの損切りにより確定益がまた100万円を切ってしまいましたが、含み益はもちろんその分増えています。8月に入って暗号資産も少しは戻していますがまだまだ含み損、ただ次の半減期には最高値を更新して爆益になると信じてガチホでいきます。利益が出ると課税されるのに、損が出ても翌年に繰り越せないのが暗号資産税制の痛いところ。
終わりに・・
月末に大きく戻したものの、まだまだ2022年は荒れ相場となりそうです。SNSを見るとかなり楽観的なムードが漂っていますが、暴落はこんな時に突然やってくるので流されずに毎月淡々と定期購入して株数&口数を増やしていきます。結局NISA口座は上手く活用できていないので、新NISAよりもつみにーでの定期購入が合っているのかもしれません・・