高校教師×パート衛生士の資産形成ブログ

パートDH(歯科衛生士)の主婦による資産形成の備忘録です。また都立高校教師の妻が日々感じている「学校」や「教師」の不思議についても発信します。

kyashから9月末までの利用分ポイントバック☆~改悪後もおススメのキャッシュレス決済~

おはようございます。

11/1(金)の一大イベントに向けて、ピリピリしているシロクマ家。日経平均が年初来高値を更新中ですが、我が家の資産に影響はほぼありません(笑)でもS&P500の最高値更新により含み益が増えるのは嬉しいですね。

本日メールをチェックしていたら、kyashからキャッシュバックのお知らせが届いていました。

kyashって何??

kyashをご存じない方は、まずはこちらの記事をご覧下さい↓↓ 

www.ozukun3130.com

10/1より改悪されてしまいましたが、それでもヤフーカードを紐づけることで、

kyashで1%分+Tポイント1%分(=ウェル活で1.5円分)がつくので、我が家にとっては実質還元率は2.5%です。(ウェルシアがない方は2.0%分) 

上限金額など細かな制約がいくつかありますが、日常的な買い物では特に心配はいりません。ところで、我が家のように3歳未満の子がいるママさん、こちら↓↓は活用していますか?

www.ozukun3130.com

とある記事で、「利用可能世帯数の2割程しか申し込みがない」とありました。我が家はすでに2人分計4万円を払って、5万円分の商品券をゲットしてあります。普段利用するスーパー等は全て使えますので、25%offは大きいですよ!(*´ω`)来年3月末までにはどの自治体も終わるはずなので、早めに引き換えに行きましょう。我が家は残り1万円分しかありません・・

「2万円なんていきなりムリ」という方、4000円ずつの購入が可能な地域が多いと思いますので、手間じゃなければとりあえず4000円で5000円分の商品券をゲットしましょう。引換券はもちろんですが、旦那のように現金&引換券だけ持って「身分証?・・そんなの持ってません( ゚Д゚)」とならないようご注意下さい(笑)

以前に、「商品券+残額キャッシュレス決済は可能」と書きましたが、お店によっては「現金のみ」というマニュアルが存在しているようです。張り紙があったり、実際に店員さん同士でそのような会話をしているのを確認しました。ただ最近は会計のみ機械式になっているお店も多く、カード払いが可能になっているお店では私もキャッシュレス決済です。(一応店員さんに確認してますが)

9月末までの累計ポイントバック

100円以上の会計は基本的にキャッシュレス決済を徹底しています。「ポイント乞食」ですね(笑)ただこのチリツモにより、kyashでこれまで還元されたポイントがこちら↓↓

f:id:ozukun3130:20191030040738p:plain

これが私に来たメールです。旦那の方も数千円分はバックされているはずです。

これはkyashの2%還元分のみの数字で、これとは別に1%分(約3500ポイント)のTポイントもゲットできています。夫婦で活用している我が家のポイント還元は結構な額になっていますね。10月から還元率は下がってしまいましたが、カード払いしか導入されていない店舗ではkyashを重宝しています。VISA加盟店であれば基本どこでも使えますよ~

kyash活用の失敗談

使い始めた頃、旦那から「プリペイドカードだから、カード払いの端末が暗証番号式のところでは使えないよー」と聞いていたので、普段よく行く西松屋ではクレジット(ヤフーカード)で会計していました。・・ところが、先月になってkyashで会計できることが発覚(´・ω・)こういう細かいところのリサーチができているかどうかが、弱小投資家の種銭確保に大切ですね!

もうすぐ11月、年末商戦に向けて各社さまざまなキャンペーンが予想されますので、数年後も生き残りそうなキャッシュレス決済を使い倒して、増税を乗り切りましょう(・∀・)