高校教師×パート衛生士の資産形成ブログ

パートDH(歯科衛生士)の主婦による資産形成の備忘録です。また都立高校教師の妻が日々感じている「学校」や「教師」の不思議についても発信します。

オリックスより配当金☆再投資はあの優待銘柄!

おはようございます。

昨日オリックスから配当金が入金されました。将来的には家族4人全員で保有したい銘柄ですが、もう少し安く仕込みたいのが本音。もし2番底が来るなら、それこそあと2名義追加購入したいくらい魅力的な銘柄です。

配当金入金

 3月に権利確定を迎え、配当金は1株当たり41円なので、現在は100株しか保有していない我が家は4100円の入金でした↓↓

f:id:ozukun3130:20200618055725p:plain

ご覧の通り長女のジュニアNISA口座で保有していますので、非課税で4100円すべてゲットできます。先日児童手当が入金されたので、とうとう長男のジュニアNISA口座でも購入↓↓

www.ozukun3130.com

現在2名義ですので、9月の権利確定を迎えれば12月には7000円が入金されます。(9月は1株35円の配当)私のNISA口座はもう枠がなく旦那はつみたてNISAなのでそもそも特定口座でしか買えません。9月までにもっと下がればそれぞれの特定口座で買いたいですが、このままスルスルと上昇するかもしれません。2番底が来たらオリックスも確実に下がるはずですので、株価1000円~1100円まで下げるようなら次こそは購入したいです。

魅力的なカタログ優待

オリックスといえば優待が有名ですね。昨年は権利確定時に3名義保有していましたので、優待もたくさんいただきました↓↓ 

www.ozukun3130.com

オリックスは昨年より下がっているので結果的には売却して良かったかもしれませんが、3年以上の長期保有で優待の内容がアップするのは魅力的です。優待改悪がないことを願って、できれば今年中には4名義保有したいところ。個人投資家に大人気の銘柄なので、年末からは株価もどんどん上昇しそうですね。旦那の夏か冬のボーナスが入ったら買いたいです。

注)9月はカタログ優待はありません。

配当金の再投資先

3月にJTからいただいた配当金の使い道について記事にしたものの、結局何も購入せず↓↓ 

www.ozukun3130.com

 今思えばあの頃のバーゲンで再投資できていれば良かったんですが、余力がなく動けませんでした。ジュニアNISAのデメリットである、18歳まで(原則)引き出せないがネックでしたね。ジュニアNISAだと一度買い付けしたら売却してお金を動かすことができませんので、これまで積極的には入金してきませんでした。今回は児童手当や特別定額給付金、もうすぐボーナスも入るということで久々に長女の口座にも4万円を追加入金。バロックジャパンの配当金と合わせて、55600円の買付余力です。

再投資先は・・ヤマダ電機(笑)

結局ジュニアNISAは優待銘柄中心で活用することにしました。2024年から制度がどうなるかわかりませんが、ヤマダ電機なら少額の配当+高優待利回りで資金は数年で回収できるはずです。店舗も近所にありおもちゃも購入できますので、使い勝手も良いですね。ビックカメラも優待自体は魅力的ですが、近くにないので今のところ対象外。

以前に株価500円以下で購入していたものの年間配当金2年分以上の含み益になり売却、その後はなかなか下がってきません。9月までにもっと安く拾えるかわからないので、今週購入予定です。ここから更に下がるようであれば、オリックス同様私と旦那の口座での購入も検討します。400~450円くらいなら買いたいですが、そこまで下がる日は来るのでしょうか・・