高校教師×パート衛生士の資産形成ブログ

パートDH(歯科衛生士)の主婦による資産形成の備忘録です。また都立高校教師の妻が日々感じている「学校」や「教師」の不思議についても発信します。

含み損が続くオリックスより配当金が入金☆優待株に釣られたジュニアNISA口座。

おはようございます。

資産運用の目標を「配当金の最大化」⇒「資産の最大化」に変更し、現在PFをいろいろと変更中です。とはいえ長女のジュニアNISAは高配当&優待株に釣られ高値掴みした銘柄ばかり。本日は配当金入金報告とお恥ずかしいジュニアNISA口座の現在をご紹介。

オリックスより2名義分の配当金☆

本日朝SBI証券のジュニアNISA口座にログインしたところ、オリックスより配当金が入金されていました。9日(水)付で入金となっていますが、すでに買付余力に反映されています↓↓

f:id:ozukun3130:20201208050355p:plain

ということで長女口座は早速再投資、個別株を買えるほどの額ではないので、今後配当金は投資信託(SBIバンガードS&P500のみ)への再投資に使います。タイミングを見る必要はないので、入金されていたら即スポット購入、機械的に淡々と買い付けるのみですね。長男口座は先日オリックスを利確したので、配当金と合わせて余力が16万円ほどになりました。IPOに応募しながら、オリックスが下がるようであれば買い戻します。

今回の配当金により長女口座で累計1.6万円の配当金、長男口座は配当&利益確定分で+2万円、親口座で若干の実現損はありますが全体ではプラスを維持できています。高配当で減配もなく、株主優待が魅力的な銘柄ということでできれば4名義欲しいところ。ボーナスが入りますので、株価が1400円程度に下がれば買い検討、1200円まで下がれば全員分買いたいです。

ジュニアNISA口座のポートフォリオ

画像をお見せするのが恥ずかし過ぎるくらい、見事真っ青の長女口座ポートフォリオがこちら↓↓

f:id:ozukun3130:20201208050425p:plain

なんとも悲惨なPFです(笑)シロクマ家全体のPFとしては20万円以上の含み益が出ていますが、長女の高配当&優待株たちが見事に足を引っ張っています。この銘柄たちの反省もあり、ジュニアNISA口座であってもある程度プラスになれば利確するようにしています。80万円×2名義の枠は結局半分も使うことができませんので、短中期売買をしても枠としては問題ありません。含み損は多いですが現在保有中の銘柄で5万円以上の配当金をゲットできていますので、気長にホールドして投資資金を回収します。(ヤマダHDがいつの間にかセール中ですね・・)

結局投信を買って気絶しておけばOKということがよくわかる結果になっていますが、日本株特有の「株主優待」に関しては4名義活用した方が効率よく優待をゲットできますので、暴落時限定でジュニアNISA枠も活用していきたいですね。18歳までの引き出し制限も撤廃されるようですので、特に余力が大きい方は投資教育も兼ねて早めに開設しておいた方が良いかもしれません。