高校教師×パート衛生士の資産形成ブログ

パートDH(歯科衛生士)の主婦による資産形成の備忘録です。また都立高校教師の妻が日々感じている「学校」や「教師」の不思議についても発信します。

【2024年2月】30代4人家族の家計簿&資産形成状況

おはようございます。

2024年1月に続き、2月も株式市場は大盛り上がりでした。暴落を警告する声が少しずつ聞こえてきましたので、まだまだじりじりと上げそうな雰囲気です。そして暴落はみんなが「買い!」と思っているところである日突然に・・コロナショックでは買っても買っても下がり続けて資金が尽きたので、あの時の反省を生かして「定期的に購入し続ける」を徹底していきます。そのための種銭作りにはやっぱり倹約、というわけで毎月恒例食費&衣服費の反省タイムです。

2月の家計簿公開

*100円未満は省略*

◎収入

・旦那手取り    424500

(児童手当含む)

・パート収入     31000   

収入合計 455500円

2・6・10月は4か月に1回の配当金児童手当が入金される貴重な月です。3歳以上の子ども1人につき月1万円×4か月分、シロクマ家は2人なので計8万円も入金されます。ジュニアNISAは新規の投資ができませんので、今後の児童手当は全て夫婦の新NISAに消えていく予定です。

◎支出

〇固定費

・住宅ローン等 97000円

・スマホ(楽天)

 夫婦2台で   2200円

・ipad(楽天)  1100円

・光熱費     

 電気代    13300  

 ガス代     6600円

 水道代     9500円      

・奨学金(旦那) 13600円  

   合計  143300

電気⇒ENEOSでんき

ガス⇒ENEOSガス

〇変動費

・食費     91500

・外食費    24900円 

・衣服費    38500円 

・医療費    21500円

・交通費        0円

・交際費     3200円

・趣味,娯楽費        0円

・教育費    10300円

(幼稚園・小学校関係含む)

・日用品費   12100円

合計 202000 

 支出合計 345300円

ということで、2月の収支は・・

+110200円でした。2月はシロクマ家にウイルスの猛威があり、医療費代や外食費(出前)が多くなりましたが、その分お出掛けがなく食費以外はそこまで高くないかと思います。せっかく収入が増えても支出がどんどん増えているのは間違いないので、この調子で児童手当がなくても毎月プラスの家計を維持したいところです。

保有資産一覧

新NISA

〇つみたて投資枠

今年から始まった新NISA、シロクマ家は夫婦で5万円分のカード積立(計10万円)を行ってます。ちなみに口座は夫婦どちらともSBI証券で、旦那はつみたてNISAでお世話になった楽天証券から移管してあります。

旦那⇒eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

私⇒    eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

正直どちらを積み立てても良かったんですが、旦那は米国株オンリーが好きなのと私は旧一般NISAで米国株中心なので、比較の意味でオルカンを購入しています。そもそも毎月10万円も投資できないので、私のオルカンは適宜利確する予定です。平均点を狙いつつポイントもゲットしある程度のところで利確する、この作戦をやっても来年には枠が復活するので新NISAはやはり活用すべきですね。(そもそも枠が使い切れないですが笑。)

〇成長投資枠

・ウエルシア(3141)

・NTT(9432)

・米国高配当株(BTI,MO,VZ)

ウエルシアに材料があり一時的に暴騰しましたが、権利落ち前後に一気に下がってきました。配当×優待数年分のキャピタルが取れるので正直利確して良い気がしますが、悩んでいる間にどんどん下がってきて塩漬けになりそう・・相変わらずBTIが買われないので、配当金が入れば真っ先に成長投資枠で購入し株数を増やしていきます。ちなみに旦那は投資信託中心に、日本株をS株ポチポチ作戦でいきたいですが、買いたい銘柄がないとか。

旧NISA

〇一般NISA

個別株

日本⇒KDDI

海外⇒BTI,VZ,ANY←爆損

海外ETF

・SPYD(高配当約80銘柄)

・VTI(米国市場全体)

・SPYG(S&P500 グロース株中心) 

CXSE(中国版QQQ)←爆損

〇特定口座

個別株

・日本⇒GEI

投資信託・ETF

CWEB←爆損

〇ジュニアNISA

個別株

・日本⇒JT,オリックス,KDDI,東京海上,NTT

投資信託

・SBI・V・S&P500

・SBI・V・全米株式

・eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

暗号資産

BTC,SOL,IOST,SHIB他数銘柄

家族4人合計で

評価額は約1763万円でした。

この1か月で資産が百万円以上増加していますが、多くが暗号資産の暴騰によるものです。ただ旦那の話では、実はFNCTやDOGEなど「一旦利確して下で買い戻す」という作戦をしようとして失敗したらしく、+10万円弱にはなったもののこの2銘柄をまだ保有していれば今頃含み益が更に+80~90万円くらいになっていたとか。「売ると上がり、買うと下がる」株式投資あるあるだと思いますが、暗号資産も同じみたいです。もちろんビットコインはガチホ予定でもうすぐ1BTC=1000万円、シロクマ家の資産のうち20%弱がビットコインという投機的ポートフォリオは一般的に推奨できませんのでご注意ください。(ちなみにシロクマ家には「生活防衛資金」もほぼありません)

累計売却損益&受取配当金

・2024年の売却損益

+137922円

・2024年の配当金等

 24801円

・累計売却益(税引後)

+1568188円

・累計配当金(税引後)

 848568円

(含み益は+620万円

終わりに・・

そろそろ新規参入者が新年度に向けて口座開設をし始め、靴磨きの少年が現れ、暴落煽りが続く中でどんどん株価が上昇し、みんなが楽観の中で、ある日突然に始まるジェットコースター・・現在1700万円を超えていますが、一度暴落が来れば-数百万円なんて一瞬の話。それでも超長期では株式市場も暗号資産市場もまだまだ成長し続けると信じていますので、引き続き米国投信をコアに暗号資産も多めのPFで現物オンリーの堅実運用でアッパーマス層を目指します。

なお今年立てた目標ですが、相場が良すぎてすでに到達していたことを報告します。

www.ozukun3130.com