高校教師×パート衛生士の資産形成ブログ

パートDH(歯科衛生士)の主婦による資産形成の備忘録です。また都立高校教師の妻が日々感じている「学校」や「教師」の不思議についても発信します。

公立学校の主任教諭、冬のボーナス支給額を公開☆

おはようございます。

都立高校に勤める旦那より、ボーナス入金の報告がありました。12月はボーナス・SPYDをはじめ海外ETFや日本株の配当金、更には住宅ローン控除により所得税が全額還付されるなど一気に現金が増える月ですね。(もちろん支出も大幅にアップ。笑)

12月10日が支給日の冬ボーナス、支給日が土曜日のため本日すでに入金されていました。公立学校に務めて12年目、主任教諭に昇任して3年目となりボーナス額は年々増えています。ちなみに昨年の支給額は額面で84万円(手取り67.6万円)でした↓↓

www.ozukun3130.com

令和2年夏

支給額⇒87.3万円

税引後(手取り)⇒70.3万円

令和2年冬

支給額⇒83.3万円

税引後⇒67.1万円

令和3年夏

支給額⇒88万円

税引後⇒69.3万円

令和3年冬

支給額⇒84万円

税引後⇒67.6万円

令和4年夏

支給額⇒88.6万円

税引後⇒69.8万円

令和4年冬

支給額⇒88.6万円

税引後⇒69.4万円

約70万円の入金でした。いつもありがとうございます。大事に使わせてもらいます(笑)

夏と冬のボーナスを比べると、今年は支給額が1円単位まで一緒でした。例年だと冬の方が低いですが、旦那に聞いてもよく分からないとのこと。そして支給額は一緒なのに、税引後の手取りは社会保険料アップにより4千円減っていますね・・

とはいえもちろん今年の夏冬合わせた支給額は過去最高額を記録、支給額は年間で177.3万円(税引後139.3万円)とさすが公務員のボーナスです。(しかも所得税が約12万円引かれていますが、住宅ローン控除により数日後には全額返っています)

これが安定的にしかも毎年少しずつ増えて貰えるなんて公務員は不況にも強いですね。連続増配株もそうですが、毎年安定的に増えるというのはやはり魅力的です。

気になる使い道ですが、すでに家電(炊飯器)の購入と夢の国で結構な額を使ってしまいまして、またシロクマ家は住宅ローンのボーナス払いを併用しているため実はそこまで多くは残りません。残った額で冬服を少々、クリスマスのプレゼントはすでに購入済なのであとは投資信託を中心に買い増し(ナンピン)の予定です。今年の年末はパート収入もあるので、消費はほどほどにして20~30万円分くらいはお金を生んでくれる資産を買いたいですね。