高校教師×パート衛生士の資産形成ブログ

パートDH(歯科衛生士)の主婦による資産形成の備忘録です。また都立高校教師の妻が日々感じている「学校」や「教師」の不思議についても発信します。

【2023年1月】30代4人家族の家計簿&資産形成状況報告☆

おはようございます。

本日は毎月恒例の家計簿&資産形成状況報告です。1月は米国市場が特に好調でしたが、家計簿的には結構厳しい結果になりました。電気代も過去最高を記録、2月の光熱費もとんでもないことになりそうです・・

1月の家計簿公開

*100円未満は省略*

◎収入

・旦那手取り    328400

・パート収入     60600   

収入合計 389000円

◎支出

〇固定費

・住宅ローン等  96200円

・スマホ(楽天)

 夫婦2台で   2200円

・ipad(楽天)  1100円

・光熱費

 電気代    20200  

 ガス代     6900円

 水道代     今月はなし      

・奨学金(旦那) 13600円  

   合計  140200

電気⇒ENEOSでんき

ガス⇒ENEOSガス

〇変動費

・食費    80200

・外食費   40600円 

・衣服費   69000円

・医療費    8000円

・交際費    2000円

・交通費       0円

・趣味,娯楽費    7700円

・教育費   32600円

(幼稚園関係含む)

・日用品費  51500円

合計 291600 

 支出合計 431800円

ということで、1月の収支は・・

-42800円でした。ただでさえ食費にはお金を掛けているのに、パートを始めてから外食(週1回は必ず)が増えてしまいました。衣服費も子どもたちの服が大半ですが、こちらもパートを始めてから財布の紐が結構緩んでしまいまして・・反省します。幸い(?)旦那は洋服に一切興味がないので、昨日も洋服を勧めたところ「これ以上服あっても悩むだけだからもう要らないわ~」とのこと。パンツは数年前に購入した3種類のみ、この寒さでもコートは不要、部屋着に至っては大学時代から使っているものもあるとか。信じられません。。

保有資産一覧

〇つみたてNISA&iDeCoはこちら↓↓ 

www.ozukun3130.com

つみにー&iDeCoは含み益が約+114万円、2月もなんだかんだで大きな調整はないかもしれません。週明けでドル円が132円まで上昇しており、株安になっても評価額はそこまで下がらないですね。

〇一般NISA

個別株

日本⇒KDDI

海外⇒BTI,ANY,VZ

国内ETF

⇒1655(S&P500に円建て投資できるETF)

海外ETF

・SPYD(S&P500 高配当約80銘柄)

・VTI(米国市場全体)

・SPYG(S&P500 グロース株中心) 

・CXSE(中国版QQQ)

投資信託

・iFreeレバレッジ NASDAQ100

〇特定口座

個別株

・日本⇒リミックス,GEI,モーニングスター

・米国⇒なし

投資信託・ETF

・iFreeレバレッジ NASDAQ100

・楽天レバナス

・CWEB

〇ジュニアNISA

個別株

・日本⇒JT,オリックス,KDDI

・米国(ADR含む)⇒NIO,AAPL

投資信託・ETF

・SBI・V・S&P500

・SBI・V・全米株式

・QQQ,SPYG,VOO

暗号資産

BTC,IOST,SHIB,BNB他数銘柄

シロクマ家最新のPFはこちら↓↓

1月の売買報告

つみたてNISA&iDeCo以外の売買は以下の通りです。

購入&売却銘柄

日本株

ネオモバを整理

投信

SBIで大和レバナスを積立購入

楽天レバナスを積立購入

オルカンや債券投信を購入(ポイント狙い)

米国株

・MARA,COINを早々と利確

(今持っていれば2倍以上・・)

・AAPLをジュニアNISAで1株だけ購入

家族4人合計で

評価額は約1192万円(先月比+112万円でした。

累計売却損益&受取配当金

・2023年1月の売却損益

+35216円

・2023年1月の配当金等

5428円

・累計売却益(税引後)

+891186円

・累計配当金(税引後)

597774円

(含み益は+104万円

しばらく低迷すると思っていた暗号資産が暴騰していますね。関連銘柄であるMARAやCOINは早々と利確してしまいましたが、暗号資産の現物(?)はガチホ中です。200万円以下になったら1BTC買おうと思っていましたが、結局ほとんど買えずに保有数量はあと少しで0.3BTCになるところ。

終わりに・・

シロクマ家としては含み損になる一歩手前で一気に資産が回復し、大台の1200万円にも瞬間的には到達しました。(すぐに1100万円台に戻りましたが)ただこの資産額にはポイント狙いの投信評価額も含まれていますし、暗号資産が再度調整したら1000万円を割るはずです。最近どんどん支出が増えてしまいなかなか証券口座に入金できませんが、2月3月は配当金も入りますし雪だるまが少しずつ大きくなっている実感はありますので、2月もマイペースに無理のない範囲で買っていきます。