高校教師×パート衛生士の資産形成ブログ

パートDH(歯科衛生士)の主婦による資産形成の備忘録です。また都立高校教師の妻が日々感じている「学校」や「教師」の不思議についても発信します。

【2023年5月】つみたてNISA&iDeCo運用状況。

おはようございます。

なかなかブログを更新する気が起きず、いつの間にか1か月経ってしまいました。久しぶりの記事は毎月恒例、非課税口座を活用した投信積立の結果報告です。楽天証券でのつみたてNISA&iDeCo運用状況をお伝えします。日経爆上げで日本株が盛り上がっていますが、5年前から積み立てているのは米国株オンリーのシロクマ家。日本の個別株を買うことはあっても投資信託は今後も米国一本の予定です。

現在の積立設定銘柄はこちら。

・つみたてNISA

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)毎月2万円

楽天・全米株式インデックス・ファンド毎月1.3万円

その他カード積立でオルカン等を買っていますがこちらはポイント狙いなので+数円でも利確できればOKと考えています。

・iDeCo

楽天VTI毎月1.2万円

こちらは口座開設以来一度も変更していません。

まずはつみたてNISAから。

6月4日時点での評価額がこちら↓↓

ちなみに4月がこちら↓↓

 iDeCoの5月末評価額はこちら↓↓

ちなみに4月末はこちら↓↓

現在の含み益は約+148.9万円です。(4月は+122.9万円

記事作成が遅くなりすでにつみたてNISAは6月買付分が反映されています。ご覧の通り米国市場もかなり盛り上がっていますので、為替の影響もあり含み益は過去最高を記録しています。日本株も米国株も上がっているのでポートフォリオも絶好調・・かと思いましたが、私のNISA口座で保有しているBTIやVZなどの米国高配当株はかなり下落していますね。投資信託だけ買っておけば現状は十分満足できる結果ですが、一度株安&円高に振れると資産は一気に溶けていきますのでドルでの配当再投資も引き続き行いたいところ。とはいえVTIやVOOなどの海外ETFと投資信託との差はほとんどありませんので、投資信託をコアに日米の連続増配株や下落している高配当株をポチポチ拾っていく作戦がシロクマ家には合っているようです。今月は配当金が多いですが、なかなかドル転しづらい為替が続きますね。日本株は上がり過ぎている気がしますが、ジェットコースターみたいにならないことを願います。