高校教師×パート衛生士の資産形成ブログ

パートDH(歯科衛生士)の主婦による資産形成の備忘録です。また都立高校教師の妻が日々感じている「学校」や「教師」の不思議についても発信します。

【2022年1月】30代4人家族の家計簿&資産形成状況報告☆

おはようございます。

本日は毎月恒例、2022年1月の家計簿&資産状況公開です。市場は大きく調整しましたが、私のNISA口座は無風状態。「グロース株からバリュー株にシフト」なんて声がどんどん聞こえてきますので、ここはBTISPYDを売却してナスダック100へ投資すべきか・・なんて考えていたら、結局ほとんど売買もせずすでに2月の第1週が終わりました。雇用統計発表後の本日は暗号資産も結構戻していますがこんな状況なので、「休むも相場」でのんびり過ごします。

1月の家計簿公開

*100円未満は省略*

◎収入

・旦那手取り    320000   

・子育て給付金   200000

収入合計 520000円

◎支出

〇固定費

・住宅ローン等  95400円

・スマホ

 楽天①     2200円

 楽天②     1100円

・ipad(楽天)     0円

・光熱費

 電気代     13500円

(あしたでんき、推定)  

 ガス代    5200円

 (エネオス)  

 水道代    今月はなし      

・奨学金(旦那) 13600円  

 

   合計 131000円

 

〇変動費

・食費    69500

・外食費   28200円 

・衣服費   49400円

・美容費       0円

・医療費    2400円

・交際費    2900円

・趣味,娯楽費  1000円

・教育費    8100円

(幼稚園関係含む)

・交通費    1200円

・日用品費  25600円

 

合計 188300 

 支出合計319300円

ということで、1月の収支は・・

+200700円でした。

子育て世代への給付金で家計はかなり助かっていますが、実情は収支がトントンです。日用品の多くがポイント払いなので実際に手元の現金は減っていませんが、それでも家計上はつみたてNISA(3.3万円)+iDeCo(1.2万円)をやるだけで赤字です(笑)1月は配当金もほぼありませんので、パート復帰するまでは厳しい家計が続きます。

1項目大きく削れる気が・・

・・・・・

保有資産一覧

〇つみたてNISA&iDeCoはこちら↓↓   

www.ozukun3130.com

昨年末は+119万円までいきましたが、1月末は+93.2万円です。前月比ー26万円を記録していますが、それでも十分な含み益です。コロナショック級の大暴落が来ても含み損になることはもうないのかもしれません。20年後に市場が暴落していようとそもそもその年にすべて売却することはないし、償還さえしなければ大きく育っているので何も心配いりませんね。

〇一般NISA

個別株

日本⇒KDDI

海外⇒BTI(タバコ株)、BABA(アリババ)

海外ETF

・SPYD(S&P500 高配当約80銘柄)

・VTI(米国市場全体)

・SPYG(S&P500 グロース株中心) 

・CXSE(中国版QQQ)

投資信託

・iFreeレバレッジ NASDAQ100

1月末時点のPFがこちら↓↓

f:id:ozukun3130:20220205070306p:plain

最近流行りのレバナスが暴落していたので、少額スポットで購入したら見事に下げています(笑)ただ今回みたいに市場全体が大きく下げた時は後で振り返るとチャンスでしかないので、少しずつ宝くじ枠として拾っていきたいですね。少なくともバーゲンセールが長期間続いている中国株ADRよりかは安全な資産に思えます・・

〇特定口座

個別株

・日本⇒リミックス,アマガサ

・米国(ADR含む)⇒BABA,MARA

投資信託・ETF

・iFreeレバレッジ NASDAQ100

・楽天レバナス

・CWEB

〇ジュニアNISA

個別株

・日本⇒JT,オリックス,KDDI,ヤマダ

・米国(ADR含む)⇒QD,NIO

投資信託・ETF

・SBI・V・S&P500

・SBI・V・全米株式

・QQQ,VTI,SPYG

暗号資産

BTC,IOST,ETH

シロクマ家全体のポートフォリオがこちら↓↓

f:id:ozukun3130:20220205070225p:plain

1月の売買報告

つみたてNISA&iDeCo以外の売買は以下の通りです。

購入銘柄

日本株

なし

米国株

・MARA(暗号資産関連)を新規購入

・QD,SPYG,CXSE,CWEBを買い増し

投信

・iFreeレバレッジ NASDAQ100

・楽天レバナス

暗号資産

BTC,ETH

売却銘柄

日本株

・KDDI(特定1名義)を利確

・ヤマダ(特定3名義)を売却

・クリレスを損切り

米国株

・VTI(特定口座)を売却

家族4人合計で

評価額は約1027万円(先月比-12万円でした。

結構下げていたので特定口座分をいくつか売却して現金化しまずは暗号資産を購入。ETHが25万円、BTCが400万円切ったところで購入できタイミングとしては良かったものの、投資金額としては少額なのがもったいなかったです。その他ETFを少しずつ買い増し(ナンピン)できているので、後は中国株さえ反発してくれれば・・とりあえず今年のNISA枠がまだまだあるので、再度下げる場面があれば月10万円を目安に積極的に買い増ししたいところです。

累計売却損益&受取配当金

1月末時点での累計売却益(税引後)は

+958100円

累計配当金(税引後)は

391966円でした。

(現在の含み益は+104万円

終わりに・・

1月末時点での資産状況をお伝えしましたが、本日は暗号資産も大きく上げていますし米国株もある程度戻しています。中国株は相変わらずですが、2022年も乱高下しながらなんだかんだで結局上げて終わりそうです。下げたら下げたでたくさん買えるとプラスに考えて、米国市場と暗号資産市場の盛り上がりに期待します。