高校教師×パート衛生士の資産形成ブログ

パートDH(歯科衛生士)の主婦による資産形成の備忘録です。また都立高校教師の妻が日々感じている「学校」や「教師」の不思議についても発信します。

【2023年10月】30代4人家族の家計簿&資産形成状況報告。

おはようございます。

本日は毎月恒例、10月の家計簿&資産形成状況を公開します。10月はほぼ配当金がありませんが、4か月に1回の児童手当が入金される月。旦那収入(+児童手当)&パート収入で収入は多い月のはずですが、支出が多過ぎてなかなか貯蓄できません。いつも通りあの支出が多いことはわかっていますが、あれを買わないとストレスが発散できません。パートを増やすか、スイングトレードを頑張るかして、なんとか収入を増やす方向でストレスなく過ごしたいですね。

10月の家計簿公開

*100円未満は省略*

◎収入

・旦那手取り    418400

(児童手当8万円含む)

・パート収入     46600   

収入合計 465000円

◎支出

〇固定費

・住宅ローン等  96200円

・スマホ(楽天)

 夫婦2台で   2200円

・ipad(楽天)  1100円

・光熱費     

 電気代     8800  

 ガス代     2800円

 水道代     9000円      

・奨学金(旦那) 13600円  

   合計  133700

電気⇒ENEOSでんき

ガス⇒ENEOSガス

〇変動費

・食費    109000

・外食費    31100円 

・衣服費    77400円 

・医療費     8400円

・交通費     8000円

・趣味,娯楽費    89700円

・教育費     7700円

(幼稚園・小学校関係含む)

・日用品費   31100円

合計 362400 

 支出合計 496100円

ということで、10月の収支は・・

-31100円でした。児童手当でなんとかプラス・・と書こうとしていましたが、全然赤字でした。といっても大きな支出もありまして、10月は長女&長男の七五三がありスタジオアリスの売り上げに貢献。また食費&衣服費が高過ぎて毎月反省していますが、そこまで贅沢しているつもりもなく・・楽天SPUも改悪続きなので、これを機会に「ポイントも付くし」という理由で何となく買ってしまっていたものがないか見直します。(クレカだから使ってしまうというのも大きいですね)

保有資産一覧

〇つみたてNISA&iDeCoはこちら↓↓ 

www.ozukun3130.com

つみにー&iDeCoは含み益が先月とほぼ変わらずですが、口数は着実に積み上がっています。この調子で買っていけばそのうち(数年後?)1千万円を超えるので、継続あるのみですね。

〇一般NISA

個別株

日本⇒KDDI

海外⇒BTI,ANY,VZ

海外ETF

・SPYD(S&P500 高配当約80銘柄)

・VTI(米国市場全体)

・SPYG(S&P500 グロース株中心) 

・CXSE(中国版QQQ)

〇特定口座

個別株

・日本⇒GEI

投資信託・ETF

・CWEB

〇ジュニアNISA

個別株

・日本⇒JT,オリックス,KDDI,東京海上,NTT

投資信託

・SBI・V・S&P500

・SBI・V・全米株式

・eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

暗号資産

BTC,FNCT,IOST,SHIB他数銘柄

全米系やSP500系の投信で約50%、SPYD他高配当銘柄で20%、暗号資産関連で約20%というポートフォリオです。最近の上昇により暗号資産の比率が高まっていますが、BTCの現物ETF承認⇒爆上げに期待して利確せずホールド予定です。

10月の売買報告

つみたてNISA&iDeCo以外の売買は以下の通りです。

購入&売却銘柄

日本株

なし

投信

ジュニアNISAでSlim 米国株式を新規購入

米国株

・BTI、VZを購入(ナンピン)

・ARCC、MAINを新規購入(ウィブル証券)

暗号資産

・BTCを楽天ポイントで購入

・数銘柄新規購入⇒利確済

家族4人合計で

評価額は約1206万円でした。

累計売却損益&受取配当金

・2023年の売却損益

+362402円

・2023年の配当金等

 170639円

・累計売却益(税引後)

+1218372円

・累計配当金(税引後)

 762985円

(含み益は+270万円

終わりに・・

10月は暗号資産が盛り上がりましたが、株価は軟調な展開が続いていました。11月に入って少しずつ上昇していますが、年末にかけて楽観ムードが漂うようなら2019年にNISA口座で投資した分は少しずつ処分して新NISAに備えたいです。シロクマ家の確定利益のうち売却益は多くが暗号資産関連で、日本株もどんどん買われ盛り上がっていますが、安心安全なのはやっぱり米国株。コロナショックで日本株が叩き売られた際、安く買えた銘柄も早々と手放してしまいましたが、米国株は未だにホールドできています。新NISAは無期限なので、数十年ホールドできるのは何かと考えると、コアは米国投信以外考えられません。というわけで引き続き米国市場中心に、配当金は高配当増配銘柄に再投資、宝くじ枠として暗号資産も定期的に買い増して資産拡大を目指します。