おはようございます。
先日、厚労省が「体罰に関する指針案」を発表しました。
来年から体罰として禁止されるものの例がこちら。
私は現在3歳と0歳(もうすぐ1歳)のチビたちを育てていますが、正直毎日かなりしんどいです・・
赤ちゃんは1人のはずが、2人いるんですけど!!
もうすぐ幼稚園のチビたんは、絶賛赤ちゃん返り中です↓↓
画像にある①~⑤の例については賛否両論があるかと思います。ちなみに私は③&④に関しては厳しいしつけが必要かと思いますが、有識者の方々は子どもがこんなことをしたらどのようにしつけをするんでしょうか?勉強のために是非とも教えてほしいです。
育児に関しては、さまざまな本や専門家の話を聞いて頭では理解しているつもりですし、理想はよーくわかります。ですが育児中のママさんたちの誰もが感じるであろう理想と現実のギャップ。
理想⇒お偉い方々がテレビやネットで発信している内容。赤ちゃん返りの記事にもあるように、「怒らない・褒める・頑張ったねとの声かけ」などなど。もちろんこれらを実践しているつもりです。
現実⇒我が家の日常のワンシーンよりどうぞ。
◎スーパーにて・・
娘「喉乾いたからジュース飲みたい」
私「おうち帰ったら飲もうね」
娘「えーじゃあドーナツ食べたい」
私「わかった、買うから後でお家に帰ったら食べよう」
~会計後、袋詰め中~
娘「ママードーナツ食べたい(×5回)」
私「帰ったらね」
娘「ママ後でって言ったじゃん、今食べたい!!」
私「だからおうち帰ってから・・」
娘「今、今、今・・ゔぁぁぁーー」
この後ドーナツを食べさせても、次はジュースのくだりが待っています(T_T)
買わないと、同じく「だべだいーー」
◎帰宅途中・・
娘「ママー抱っこして」
私「ベビーカー押してるからできないよ」
娘「えー抱っこしてほしい」
私「帰ったらいっぱい抱っこしてあげるね」
娘「わかったー」
私「(良かった、少しずつお姉ちゃんになってきたぞ)」
~〇秒後~
娘「ママー抱っこ」
私「お家まで我慢して」
娘「イヤだ、抱っこ」
私「さっき言うこと聞いてくれてママ嬉し・・」
娘「抱っこ抱っこ抱っこ!!」
私「できないよ、お願いだから言うことを・・」
娘「ゔぁぁぁぁぁぁ!!」
自宅までこんな感じ、周囲の人からは「なんであのママさん抱っこしてあげないんだ、可哀想な子だ・・」という痛い視線。
◎自宅にて・・
娘「しまじろう(のDVD)観たい」
私「1つだけだよ(今のうちにできることを・・)」
娘「はーい」
息子「ぎゃー」
私「しまった、先にチビ吉にミルクを・・」
~DVD視聴後~
私「うんち出てる、オムツを替えないと・・」
娘「ママー観たから消して」
「ママー粘土で遊ぼう」
「ママーお絵かきしよう」
「ママー〇〇しよう」・・
~数時間経過~
私「もうこんな時間、晩御飯作るから2人で遊んでて」
娘「はーい」
・・・
息子「ぎゃー!!」
娘「これはダメ!!私のだよ」
私「いじめっこしないの!貸してあげて」
娘「だって、だって・・ゔぁぁぁぁ!!」
息子「ぎゃぁぁーー」
そんなバトル中に旦那が帰宅。
旦「どうしたの?(こっちは疲れてんだけどなぁー)」
私「ごめん、料理できてないの・・」
旦「・・大丈夫だよ、腹減ったなぁー、コレでもつまんで」
娘「私も食べたい!」
~晩御飯~
娘「(嫌いな葉物発見)もうお腹いっぱい、ごちそう様」
私「全然食べてないよ、もう少し食べな」
娘「でも、もうお腹いっぱい」
旦「いつも昼にお菓子食べ過ぎなんだよ、もうお菓子はダメ」
娘「イヤだ、イヤだ、イ・・」
私「うるさーい!!ってか、お菓子あげたのは誰だ!?(`・ω・´)」
◎就寝前・・
注)旦那&息子は先に爆睡中。
私「はみがきしようかー」
娘「本読んでからね、今コレ読んでるの」
私「読書してるのー偉いね。でも寝る時間だから、1冊読んだらはみがきしようね」
娘「はーい( ^^) 」
私「読み終わったね、そろそろはみが・・」
娘「ママ、お絵かきしよう!」
私「はみがきするって約束したよね?」
娘「でもお絵かきしたいの。。」
私「(・・今度こそ終わるはず)」
~30分‐1時間後~
私「もう歯みがきするよ!」
娘「ゔぁぁぁ!!パパにやってもらうの!」
私「(; ・`д・´)」
毎日がこんな状態です。365日24時間です、もちろん給料はありません。土日は家でリラックスしたい旦那と、土日くらい外でストレスを発散したい私との温度差はスゴイです(笑)
とここまで大変な日常を書きましたが、実際は私か旦那がストレスでイライラしていて、それを敏感な子どもたちが感じ取っているケースがほとんどです。私たち2人が笑顔で子どもたちと接している時には、いつもニコニコで手を焼くことはありません。「余裕がなくて、優しくなれない・・」私が好きな歌手の方の、とある歌詞の通りです。育児の悩みは尽きませんが、子どもは親の背中を見て育っているので、この大変な時期を夫婦で協力して乗り越えていきたいです。たまには旦那を飲みにでも行かせて(笑)
チビたんが幼稚園に通い始めたら、(お弁当づくり以外は)少し余裕ができると信じているオズ君ママでした(*'▽')