高校教師×パート衛生士の資産形成ブログ

パートDH(歯科衛生士)の主婦による資産形成の備忘録です。また都立高校教師の妻が日々感じている「学校」や「教師」の不思議についても発信します。

楽天 VS Amazon、結局どちらがお得??Amazonプライムを試してみます。

おはようございます。

楽天経済圏にハマり、楽天の含み損に悩むシロクマ家です。

現在の通算獲得楽天ポイントはおよそ27万ポイント。また先日のセールでのまとめ買いにより、獲得予定も1万ポイント以上あります。

f:id:ozukun3130:20200112054944p:plain

お得過ぎてここ数年の買い物は楽天市場でほとんど済ませていますが、購入時の悩みが送料です。飲食物やオムツとかまとめ買いをする時は送料無料が多いですが、洋服を1点だけ購入する時にかかる送料がネックです。ということで本日はこちらのテーマ。

送料無料の罠

Amazonプライム会員であれば、Amazonが管理している商品は送料無料で翌日には届くという利便性が最大のメリットですよね。月額500円or年額4900円という会員費をどう考えるかですが、その他の楽天サービスを活用していなければAmazon一択です。薄利多売で会員費で稼ぐというビジネスモデルですので、当然商品は安いです。(一度は行ってみたいコストコもこんな感じらしいですね)

送料といえば、我が家も株主である楽天が、

「送料無料のラインを3980円以上に」

という発表をしてから炎上している模様です。

toyokeizai.net

先日チビたんのレギンスを楽天市場で購入しましたが、1点で約1200円(送料無料)のお店で購入しようと思い旦那に「これ買ってー」とお願いしたら、旦那から「こっちの店の方が安くない?」と言われ確認。見ると同じ商品なのに「約900円(送料〇百円、メール便なら約100円)というような記載があります。その他の店を見ても送料や金額がバラバラで、

結局どこが一番お得なのーー!?

と悩むことも頻繁にあります。ユーザーから同じような不満がたくさん出た結果、楽天が取った策が「送料無料のライン(3980円)の設定」です。

当然これに反発するのが出店者の方たちで、以下は先程の記事からの引用です。

〇送料は基本的に出店者負担

そもそも人が運んでいる以上、送料は「無料」であるはずはない。消費者にとって無料となれば、その分を出店者が負うことになる。楽天市場で送料無料とする場合の費用は、これまでもすべて出店者負担だったが、送料無料ラインは出店者ごとに自由に決められたため、自社の利益を圧迫しない範囲で設定している店舗が多かった。だが今回、送料無料ラインを3980円に統一しなければならない。かつ、基本的にはすべて出店者負担となる見通しだ。

楽天が送料を負担する訳ではありません。楽天はあくまで「ECモール」を提供するのみです。

楽天 VS Amazon 仕組みの違い

ネット通販といえば日本ではこの2つのシェアが大きいですよね。友人に聞いても大体どちらかを使っていますし、CMもバンバン流れてます。Amazonは先週初売りのセールをやっていましたし、楽天は現在買い回りセール中です。

同じネット通販ですが、この2社の仕組みは根本的に違います。以下は楽天のHPで出店者向けに記載されていたものです。

f:id:ozukun3130:20200107062026p:plain

f:id:ozukun3130:20200107062037p:plain

f:id:ozukun3130:20200107062051p:plain

 楽天市場は「出店」なのでリピーターを作れるというのは大きなメリットですね。私も商品ごとに購入店舗は大体決まってきました。

楽天のメルマガについては、ユーザーにとっては騙された感が強いです、初めからチェックが付いていて気が付いたら大量のメルマガ・・あとキャンペーンに参加するのにもメルマガ受取が条件だったりもして、アレは正直邪魔ですねー。

そして最後の「ページの自由度」について。Amazonはシンプル、楽天はカスタマイズできるという点が書かれていますが、正直なところAmazonの方が統一されていて見やすいです。(笑)

楽天 VS Amazon どちらがお得?

 最初に載せた通り、楽天はポイント還元がとってもお得です。旦那が楽天カードを作成したのは確か2017年の10月頃だったと思いますので、2年ちょっとでここまで貯まっています。(もちろんそれだけ使っている訳ですが笑)

楽天はサービスをまとめることで還元率がアップされるSPUという仕組みがありますので、楽天経済圏に興味がある方は使えるサービスをフル活用しましょう。 

www.ozukun3130.com

「楽天がお得過ぎる」ということでAmazonのことは調べもしませんでしたが、Amazonのプライム会員になれば「送料無料」「翌日には届く」というメリットに今更ながら興味を持ちました。先日チビ吉のヘルメットを購入するため楽天をチェック。ちなみにポイント10倍は旦那のSPUによるものです。

f:id:ozukun3130:20200112062428p:plain 

同じ商品なのにこの価格差。失礼ながら、左側の商品を疑ってしまいました・・送料がかかるとはいえ、ポイントバックを考えると左側のお店で購入するのが最安のようでした。ふと「Amazonはどうなの?」と思い調べてみた結果がこちら。

f:id:ozukun3130:20200112062831p:plain

会員費払ってもAmazonを使う気持ちがよーくわかりました(笑)同じ商品なのにここまで差が出るんですね。(あ〇ひはなんであんなに高いんでしょうか?)

この商品以外にも生活用品とおもちゃを購入予定だったので一応楽天と比較しましたが、今回購入した商品はいずれもAmazonが最安でしたね。あとAmazonはキャッシュレス決済で会計時に5%offなのでわかりやすいです。

結論、お得なのは・・

今回はAmazonの方がお得でした。ただ買い回りをうまく使えば、楽天のポイントバックの方が間違いなくお得です。というわけで、こちらも証券会社やキャッシュレス決済と同様に、

商品や時期によって使い分ける

のがお得ですね。どちらか一方で購入した方が楽ですが、節約するなら商品ごとに使い分けるのが最もお得です。

というわけで今回、とりあえず私名義でAmazonプライム会員(30日間無料)に登録してみました。旦那は楽天ゴールドカードですが、ふるさと納税と買い回りを組み合わせるだけで年会費は回収できますので、Amazonプライムを継続するかどうかですね。「ファッションは楽天の方が強い」なんて聞きますので、その辺りの商品も比較して、Amazonについてももっと調べてみます!